ブログ

中学3年生家庭科「皿うどん作り」

中学3年生が家庭科の調理実習で「皿うどん」に挑戦しました。 長崎を代表する郷土料理「皿うどん」を作りました。 今回は短期留学生が来校中だったこともあり、長崎らしいメニューを選ぶことで地域の食文化を紹介する良い機会となりま […]

中1ジューンベリージャム作り

中学1年生の家庭科の授業内にて、ジューンベリー作りをしました。先月校内で収穫し冷凍していたジューンベリーを使っての調理実習となります。 ジューンベリーとは(和名:アメリカザイフリボク、学名:Amelanchier can

文教クラブ Snack in English

文教クラブとは、精道三川台の課外活動の一つであり、生徒が放課後勉強会やお菓子を食べながら英語で会話をするSnack in Englishなどの活動を行うクラブです。7/23(水)は中学生のSnack in English

オーストラリア研修出発式

長崎空港にて海外研修出発式を行いました。 校長挨拶 「日本を離れることを自覚し油断せず、無事に帰国すること、1分1秒を無駄にせずオーストラリアでの時間を活用すること」 という言葉をいただきました。この言葉を胸に、今回の研

サッカー「坂本会長杯」

7月19日(土)、松山サッカー場で坂本会長杯に参加しました。カテゴリーはU11。5年生以下の大会です。 初戦は「エクセデール」さんとの対戦。相手の個人スキルがとても高く、パスを回され何度もシュートを打たれますがみんなで身

中学1年生家庭科 清涼飲料水作り

中学1年生の家庭科の授業で身近な飲み物に含まれる成分について学ぶため、実際に清涼飲料水を作り試飲しました。 試飲後には、「しょっぱい」「砂糖がたくさん入っている」「市販の清涼飲料水の方がおいしい」など、さまざまな感想が聞

学校概要・アクセス ご挨拶 採用情報 寄付のお願い
上部へスクロール