精道三川台小学校

長崎市の私立小学校

ブログ( 47 )

Category

お知らせ


    バス マナー を学びました

    バス マナー を学びました

    9月20日(金)、長崎県営バス長与営業所の方々をお招きし、マナー集会を行いました。実際に大型バスに乗車し、車内で騒ぐと車内アナウンスが全く聞こえないことや、運転手さんからの死角となる場所について講話いただきました。日頃から「目配り、気配り」を行う姿勢を身に付けていきましょう。
    公開授業・学校説明会

    公開授業・学校説明会

    本日はお忙しい中、公開授業・学校説明会にお越しいただき、ありがとうございました。 本日、公開した授業を紹介します。 1年生 国語「漢字先習・言葉集め・名文暗唱」 漢字先習では、未学習の熟語5つを読めるように学習しました。 次に、ランダムに書かれたひらがなの中から言葉を見つけました。 最後に、「いろは歌」や「徒然草」など...
    夏休み作品展

    夏休み作品展

    毎年恒例の夏休み作品展。会場の視聴覚室は、絵画、工作、自由研究など、多くの作品で賑わいました。1年生にとっては初めての作品づくり。どの作品からも、一所懸命さが伝わってきました。 6年生が取り組む卒業論文からは、どのテーマからも深い学びを感じ取ることができました。夏の思い出がたくさん詰まった一つひとつの作品を眺めながら、...
    9月のモットー「責任感」

    9月のモットー「責任感」

    (学校新聞「たけうま」より)  世間は金メダルを取った人や、チャンピオンになった人を称賛します。また、国を動かした偉大な武将や将軍たちを英雄と呼んで憧れます。しかし、そんな人生を送るのはごく限られたほんの一握りの人に過ぎません。それ以外の人々は誰からも省みられることなく平凡に生きて、平凡に死んでいきます。社会で成功する...
    名文暗唱 開始

    名文暗唱 開始

    9月3日から30日の期間限定「名文暗唱」がスタートしました。 この日を待ってましたとばかりに、子どもたちは毎日何回も果敢に挑戦しています。 何回失敗しても、諦めることなく…。 そして、勝ち取った認定に喜び、次の課題に挑戦していきます。 果たして、今年は何人の名文暗唱達人が誕生するのか、今からワクワクしています。
    「カンナ子ども平和宇宙ミッション」      ~宇宙から広めよう、平和の願いを~

    「カンナ子ども平和宇宙ミッション」      ~宇宙から広めよう、平和の願いを~

    広島原爆に負けず僅か1ヶ月で爆心地820mに咲いた真っ赤なカンナ。その1枚の写真「焦土に咲くカンナ」から広島で周知活動が始まりました。 2008年広島の小学校で植栽し、育った球根が2009年以降に沖縄、長崎、フランスなど、現在世界16カ国以上の学校や幼稚園、保育園、施設へと引き継がれています。本校の敷地内に既に咲いてい...
    スペインの姉妹校からの来校

    スペインの姉妹校からの来校

    7月初旬より約2週間、スペインの姉妹校から高校生が来校し、本校児童と交流を深めました。 給食を食べながら、英語での会話を楽しみました。 英語の授業で、スペインの文化やスポーツについても学ぶことができました。 休み時間に3年生が飼育しているカブトムシに興味を示し、自然に会話がはずみました。
    オープン スクール(園児授業体験)がありました

    オープン スクール(園児授業体験)がありました

    7月28日(日) オープンスクール(園児授業体験)を2クラスに分けて行いました。 9月21日 説明会&公開授業 9/21(土) 9:40〜 要予約 日時:9月21日(土) 9:40〜対象:園児 及び 転入希望家庭場所:精道三川台小学校(駐車場あり)予約:お申し込みはコチラ
    縁あって、今年も短期留学生が3人やってきました。

    縁あって、今年も短期留学生が3人やってきました。

    フランスのパリから(3年生)、アメリカのカリフォルニア州のオークランド(3年生)とメリーランド州(4年生)の3名が、6月末から1学期の終わりまで、短期留学生として、やってきました。クラスの一員として、本校児童と交流を深めています。
    第38回 あじさい劇場

    第38回 あじさい劇場

     7月6日 チトセピアホールで第38回あじさい劇場を行いました。1年生から4年生は劇を、5,6年生は合奏、最後に全校生で合唱を披露しました。子どもたちは演劇や演奏を通して、コミュニケーション能力を伸ばす上で欠かせない《聞く・聴く》ということを学んでいます。 2年生劇 11ぴきのネコ 3年生劇 はだかの王様 1年生劇 う...

    最近の投稿

    1月のモットー「清貧」

    1月のモットー「清貧」

    2004年に環境分野でノーベル平和賞を受賞したケニア出身のワンガリ・マータイさん。 この方が環境を守る世界共通語として日本語の「MOTTAINAI(もったいない)」を広めることを提唱し、国内外で「もったいない」という言葉が注目を浴びました。...
    アウトリーチ コンサート

    アウトリーチ コンサート

    10日(火)、アウトリーチコンサートがありました。 学校にプロの音楽家をお招きし、子どもたちが優れた音楽芸術に触れる機会となりました。また、さまざまな音楽に親しみ、基礎的な鑑賞の能力を高め、音楽を聴き取る力(知覚・感受)を育むきっかけにもな...
    ブロッコリーの生長早すぎっ!

    ブロッコリーの生長早すぎっ!

    ブロッコリーの生長がとんでもないことになってきました。先日、「おいしくな~れ!」と追肥を与えましたが、みるみるうちに葉っぱが生長し、子ども達の手の大きさをはるかに超え、いまでは子ども達の顔ぐらいの大きさに生長しています。 あまりの生長スピー...
    U12やりました!彼杵カップ優勝!

    U12やりました!彼杵カップ優勝!

    11月23日(土)、24日(日)彼杵カップU12に参加しました。 1日目は予選リーグ。4チームでの総当たり戦。 1試合目は佐賀県の江北さんとの対戦。苦手としている朝一の試合でしたが、試合前に良い準備ができ試合にスッと入ることができました。決...
    More
    Return Top