精道三川台小学校

長崎市の私立小学校

ブログ( 46 )

Category
小体会を終えて

小体会を終えて

10月16日に開催された小体会。 陸上競技では、走り幅跳びと50mハードルで見事入賞を果たしました。 100mと400mリレーは惜しくも入賞を逃しましたが、どちらもいいレースでした。 バスケットボールは、2試合とも健闘しましたが惜敗し予選敗退でした。 約1ヵ月半の練習を通して、クラスの絆が一層深まりました。 応援に駆け...
2年生 英語 Raz plus

2年生 英語 Raz plus

 1年生の3学期から6年生まで、英語の時間に各自タブレットを使ってRaz Plusのe-bookを読んでいます。2年生では週に1-2回の頻度です。Raz Plus には色々な本棚がありますが、子どもたちは次のような順序で読み進めています。Alphabet Books series (27冊)、Sound/Symbol ...
3年研究ノート

3年研究ノート

3年生では、6月より「研究ノート」に取り組んでいます。これは、学校での学びや家庭生活の中で出てきた疑問や興味を持ったことを中心に、「1.テーマ →2.調査 →3.まとめ」という流れで、ノートに書き溜めていくというものです。例えば、次のようなテーマで取り組みます。もちろん、ここに書いている事以外でも、自分がやってみたいこ...
10月のモットー「誠実」

10月のモットー「誠実」

(学校新聞「たけうま」より)  誠実・・「私利私欲をまじえず、真心をもって人や物事に対すること」皆さんも親の愛情や友達が自分自身を思いやる姿勢など、身近に多くの誠実と出会っていることだと思います。私も身近に誠実さを感じる方がいらっしゃいます。本校で中学・高校の体育の剣道を指導して下さる齋藤先生です。齋藤先生は授業の2時...
名文暗唱 終了

名文暗唱 終了

今年度の「名文暗唱」期間が終了しました。 今年度、達人に認定されたのは27人でした。 大変よく頑張りました。 暗唱文化は、型の文化です。 型の文化は、強力な教育力を持っています。 一度身に付けてしまえば、生涯を支える力となります。 日本語の感性を養うという観点からみれば、暗唱に優るものはありません。 最高のものを自分の...
バス マナー を学びました

バス マナー を学びました

9月20日(金)、長崎県営バス長与営業所の方々をお招きし、マナー集会を行いました。実際に大型バスに乗車し、車内で騒ぐと車内アナウンスが全く聞こえないことや、運転手さんからの死角となる場所について講話いただきました。日頃から「目配り、気配り」を行う姿勢を身に付けていきましょう。
公開授業・学校説明会

公開授業・学校説明会

本日はお忙しい中、公開授業・学校説明会にお越しいただき、ありがとうございました。 本日、公開した授業を紹介します。 1年生 国語「漢字先習・言葉集め・名文暗唱」 漢字先習では、未学習の熟語5つを読めるように学習しました。 次に、ランダムに書かれたひらがなの中から言葉を見つけました。 最後に、「いろは歌」や「徒然草」など...
夏休み作品展

夏休み作品展

毎年恒例の夏休み作品展。会場の視聴覚室は、絵画、工作、自由研究など、多くの作品で賑わいました。1年生にとっては初めての作品づくり。どの作品からも、一所懸命さが伝わってきました。 6年生が取り組む卒業論文からは、どのテーマからも深い学びを感じ取ることができました。夏の思い出がたくさん詰まった一つひとつの作品を眺めながら、...
9月のモットー「責任感」

9月のモットー「責任感」

(学校新聞「たけうま」より)  世間は金メダルを取った人や、チャンピオンになった人を称賛します。また、国を動かした偉大な武将や将軍たちを英雄と呼んで憧れます。しかし、そんな人生を送るのはごく限られたほんの一握りの人に過ぎません。それ以外の人々は誰からも省みられることなく平凡に生きて、平凡に死んでいきます。社会で成功する...
名文暗唱 開始

名文暗唱 開始

9月3日から30日の期間限定「名文暗唱」がスタートしました。 この日を待ってましたとばかりに、子どもたちは毎日何回も果敢に挑戦しています。 何回失敗しても、諦めることなく…。 そして、勝ち取った認定に喜び、次の課題に挑戦していきます。 果たして、今年は何人の名文暗唱達人が誕生するのか、今からワクワクしています。

最近の投稿

2024年 かもめ祭り

2024年 かもめ祭り

11月10日(日) かもめ祭り(バザー)を開催しました。この祭りは児童・生徒(小学1年生〜高校2年生)、保護者、教職員が一丸となって作るもので、他に類を見ない精道三川台らしい行事です。 グリーンの「星影のエール」を小学生全員が合唱し、10:...
しょうゆもの知り博士出前授業 

しょうゆもの知り博士出前授業 

日本醤油協会様からのご案内で「しょうゆもの知り博士出前授業」を開催しました。 講師は島原市の林醤油本店さんの林温子先生と有田博先生。 林先生は九州で女性初の「しょうゆもの知り博士」で多彩なご経歴を持つ先生です。  「しょうゆの香りは何種類?...
12月7日(土) 公開授業 申込受付中

12月7日(土) 公開授業 申込受付中

12月7日(土) 下記の要領で公開授業を行います。奮ってご参加ください。 対象:園児及び転入希望者 日時:12月7日(土)   受付:9:30〜9:40   公開授業:9:45〜10:15 学年 科目 1年 英語 2年 国語 3年 算数 4...
11月のモットー「秩序」

11月のモットー「秩序」

ある機会にとても優秀な1人の高校生と話をする機会に恵まれました。 その生徒は学校での成績も良く、部活動でも一所懸命に活動し、将来の進路についても真剣に考えていました。とても澄んだまっすぐな眼差しをもった若者です。 でも一つの悩みを持っていま...
More
Return Top