精道三川台小学校

長崎市の私立小学校

ブログ( 38 )

Category

お知らせ


    修学旅行 第1日目

    修学旅行 第1日目

    6年生は今日から2泊3日で修学旅行へ出発しました。 友達と行動を共にすることで、互いの信頼関係をより深め、歴史・文化・理科など、総合的に学習内容を高める機会とすることが目的です。 最初の訪問予定地、七ツ釜鍾乳洞に到着しました。中は冷んやり、水がポタポタ滴れる狭い洞窟の中を探検気分で楽しみました。 たびら昆虫自然園では、...
    小1《できるようになった!》

    小1《できるようになった!》

    「さくらんぼ計算」というのは繰り上がりのある足し算を10のまとまりを作って「10といくつ」で答えを求めていく計算方法です。「さくらんぼ計算」をしながら、繰り上がりのたし算の計算に慣れてきた1年生達。黒板に順序良く問題を解いて、皆の前で説明もしました! ノートの書き方がものすごく上手になっています。 これからもファイト~...
    小体会

    小体会

    10月14日行われた小体会。38期生は、陸上とバスケットボールの2会場に分かれての参加となりました。“自分自身に絶対に負けるな”と激励をして送り出し、子供たちはその期待に応え、存分に力を発揮しました。 陸上は、出場全種目で入賞及び1班の総合3位に入賞。バスケットボールは、強豪相手に善戦し価値ある1勝を挙げました。 この...
    食欲の秋、読書の秋、勉強の秋。秋を煮込んで「いただきます」!?

    食欲の秋、読書の秋、勉強の秋。秋を煮込んで「いただきます」!?

    今月は、宿泊学習で野外調理に挑戦します。 挑戦するメニューは、カレー! 当日に向け、2学期が始まってから修行に励む5年生。 最初に取り組んだのは、味噌汁! まずはその調理手順について、教科書を熟読。 その後、実践!包丁の使い方や火の取り扱い、いろいろなことを学びました。 学びが最終段階に差し掛かったころ、部屋の中はいい...
    平日のミサ

    平日のミサ

    6月より、月曜日~木曜日のセイドータイムにミサが始まりました。希望する児童・生徒・教職員を対象としています。 以下は中学校・文化宗教委員会の掲示物からの引用です。 「自由参加。来(ら)れるときでだいじょうぶ!」「あなたもミサに来て、父と子と聖霊に祈りませんか。心が『すっと』おちつきますよ。」 よい文言だと思います。心を...
    10月のモットー「誠実」

    10月のモットー「誠実」

    先の読めない時代VUCA【Volatility(変動性・不安定さ)、Uncertainty(不確実性・不確定さ)、Complexity(複雑性)、Ambiguity(曖昧性・不明確さ)という4つのキーワードの頭文字】といわれる現在、これまで正解がある程度見えていた中で頑張ってきた人たちも、様々な場面で多くの不安を抱くよ...
    医学部医学科進学に関する講演会

    医学部医学科進学に関する講演会

    9月26日(土)「あなたの医学部合格をかなえる成功の9ステップ」と題し、メディカル・ラボ本部 教務統括 可児 良友氏による講演会を開催しました。 内容を抜粋すると医師になるために大切なこと・自分で勉強できる力・コミュニケーション力・リーダーシップ力・人と命を大切にする心 大学ごとに入学試験問題が大きく異なる全ての医学部...
    9月限定、学年枠を取っ払った「名文暗唱」

    9月限定、学年枠を取っ払った「名文暗唱」

    2学期が始まり、今年も9月限定の取り組み「名文暗唱」に全児童がチャレンジしています。 期間限定で行われるこの活動は、昨年までの自分の記録をどこまで更新できるか、に焦点をあて、一言一句間違えずに暗記暗唱します。中には上級編もクリアし、その上の特別編にチャレンジする児童もいます。 暗唱する名文は以下の通りです。初級1.いろ...
    体育祭 代替会 開催

    体育祭 代替会 開催

    毎年4月に行われている小中高合同体育祭が、新型コロナ感染拡大防止のため中止となりましたが、今回、その代替会「男たちの熱き闘い」を開催しました。 児童生徒が休憩をとるテントを通常の2倍にし、3密を避け、プログラムも短縮し、感染対策を講じた上で、無観客で行いました。 優勝は白組でした。各色、最後まで全力を出しきり、熱き闘い...
    令和2年度「夏休み作品展」

    令和2年度「夏休み作品展」

    毎年恒例の「夏休み作品展」ですが、今年度は新型コロナウィルス感染拡大防止のため、Web上で保護者の方のみへの公開といたします。 児童の作品は、保護者プリントでお知らせしましたパスワードを入力して、以下のリンク先よりご覧ください。 尚、ブログ閲覧期間は、9月7日(月)〜9月30日(水)といたします。 夏休み作品展の会場は...

    最近の投稿

    1月のモットー「清貧」

    1月のモットー「清貧」

    2004年に環境分野でノーベル平和賞を受賞したケニア出身のワンガリ・マータイさん。 この方が環境を守る世界共通語として日本語の「MOTTAINAI(もったいない)」を広めることを提唱し、国内外で「もったいない」という言葉が注目を浴びました。...
    アウトリーチ コンサート

    アウトリーチ コンサート

    10日(火)、アウトリーチコンサートがありました。 学校にプロの音楽家をお招きし、子どもたちが優れた音楽芸術に触れる機会となりました。また、さまざまな音楽に親しみ、基礎的な鑑賞の能力を高め、音楽を聴き取る力(知覚・感受)を育むきっかけにもな...
    ブロッコリーの生長早すぎっ!

    ブロッコリーの生長早すぎっ!

    ブロッコリーの生長がとんでもないことになってきました。先日、「おいしくな~れ!」と追肥を与えましたが、みるみるうちに葉っぱが生長し、子ども達の手の大きさをはるかに超え、いまでは子ども達の顔ぐらいの大きさに生長しています。 あまりの生長スピー...
    U12やりました!彼杵カップ優勝!

    U12やりました!彼杵カップ優勝!

    11月23日(土)、24日(日)彼杵カップU12に参加しました。 1日目は予選リーグ。4チームでの総当たり戦。 1試合目は佐賀県の江北さんとの対戦。苦手としている朝一の試合でしたが、試合前に良い準備ができ試合にスッと入ることができました。決...
    More
    Return Top