19501ダービー スクール5年生との交流2019年12月20日12月13日(金)、米軍佐世保基地にあるダービースクールより5年生40名が来校し、4・5年生と交流しました。 初めに両校の代表者が互いに挨拶し、その後すぐグループに分かれそれぞれの活動が始まりました。 その後、給食を取った後、グラウンドで思...
オーストラリア研修旅行 2日目2日目午後からはオペラハウスやハーバーブリッジ、旧市街地を散策しました。 途中、小学生2人が「喉が渇きました!」と言い出したので、小さなコンビニのようなお店に入りそれぞれ水とジュースを購入しました。 500ml程の水が日本円で420円程度、ジュース(日本でもポピュラーなジュース)に至っては300m l程度で600円もし...
1学期 最後の給食7月19日(金)友達と楽しく談笑しながら食べる給食も、今日が最後となりました。 今日のメニューは、・わかめごはん・ささみカツ(ソース付き)・具だくさん味噌汁でした。 しっかり食べて、暑さに負けない丈夫な体を作っていきましょう。
オーストラリア研修旅行 1日目8月4日(日)〜17日(土)、5年生・6年生の2名が中高生に混じって海外研修に参加しています。 無事、オーストラリアに着きました!南半球ですから、日本と違い少し肌寒い気温です! パスポートを探したり、国際線に搭乗する際には買った水が機内に持ち込めずに処分されたりと初日から様々な経験を積んでいます。 どう転んでも全てが経...
本校が紹介されました。この度、「株式会社 ネクストレベル」様が運営されている子供の成長応援サイト『ぽてん』に、本校の記事が掲載されました。 6月に取材を受け、本校の特色をまとめていただいたものです。以下のリンク先からご覧いただけます。
第42回「あじさい劇場」Part 24年生は「令和落語2024」。 「時そば」「代筆屋」「まんじゅう こわい」の3話構成です。 それぞれの場面でしっかり笑いを取る4年生でした。 5・6年生による合奏は、「YOASOBI メドレー」「ジュラシック・パーク」「ウィリアム・テル序曲」の3部構成。 難しい課題曲ですが、さすがは5・6年生。立派な演奏を披露しました...
第42回「あじさい劇場」Part 16月29日(土)、第42回「あじさい劇場」をチトセピアホールで開催しました。 児童会会長の挨拶でスタートです。 最初は2年生の劇「続・ももたろう」。 ももたろうに助けられ、心を入れ替えた鬼たちの物語。 次は、3年生「おおかみの おなかの なかで」。 おおかみに食べられたねずみやあひるたちが、お腹の中で逞しく生活し、...
姉妹校サウスリッジの生徒が来校フィリピンの姉妹校サウスリッジの生徒が来校し、3年生とも交流をしました。 フィリピンの食べ物やお祭りについてプレゼンテーションが行われ、子どもたちは興味津々。真剣な表情で話を聞きました。 最後に英語で感謝の思いを伝えることができました。
7月のモットー「友情」今月号のたけうまには中総体、高総体の記事が載っています。私も応援に行きましたが、高総体会場には高校生、保護者の方だけでなく小中学生が応援に駆けつけ、中総体会場にも小学生、高校生が応援に来てくれていました。体育祭もそうでしたが、校種や学年を越えた応援は精道らしくていいなと思います。先輩後輩という関係を超えた仲間の絆を感じ...
カルビー出前授業 小6家庭科 カルビーさんの食育活動の一つとして福岡から来校していただき、・「カルビースナックスクール」・「朝ハロし よ!教室」を受講しました。 ・おやつの必要性・パッケージ表示の見方・栄養素について・バランスの良い朝食 メニューについて学びました。 クイズの一部 Q1:「ポテトチップス」普通サイズは60gですが、おやつの適正量...
ブログ2024年 かもめ祭り11月10日(日) かもめ祭り(バザー)を開催しました。この祭りは児童・生徒(小学1年生〜高校2年生)、保護者、教職員が一丸となって作るもので、他に類を見ない精道三川台らしい行事です。 グリーンの「星影のエール」を小学生全員が合唱し、10:...
ブログしょうゆもの知り博士出前授業 日本醤油協会様からのご案内で「しょうゆもの知り博士出前授業」を開催しました。 講師は島原市の林醤油本店さんの林温子先生と有田博先生。 林先生は九州で女性初の「しょうゆもの知り博士」で多彩なご経歴を持つ先生です。 「しょうゆの香りは何種類?...
ブログ12月7日(土) 公開授業 申込受付中12月7日(土) 下記の要領で公開授業を行います。奮ってご参加ください。 対象:園児及び転入希望者 日時:12月7日(土) 受付:9:30〜9:40 公開授業:9:45〜10:15 学年 科目 1年 英語 2年 国語 3年 算数 4...
ブログ11月のモットー「秩序」ある機会にとても優秀な1人の高校生と話をする機会に恵まれました。 その生徒は学校での成績も良く、部活動でも一所懸命に活動し、将来の進路についても真剣に考えていました。とても澄んだまっすぐな眼差しをもった若者です。 でも一つの悩みを持っていま...