ブログ

鉄道模型コンテスト九州大会

昨日8/13から博多阪急7Fイベントホールにて鉄道模型コンテスト九州大会が行われています。昨年度までと違い、今年度は「KATO×JR九州 Nゲージ鉄道模型まつり in 九州」というイベントの中の1つとして「鉄道模型コンテ

オーストラリア海外研修 第7

世界自然遺産「ブルーマウンテンズ」へ今日は、レッドフィールド校から車で2時間弱かけて、目的地であるブルーマウンテンズへとやってきました。ブルーマウンテンズは、オーストラリアのニューサウスウェールズ州にある世界自然遺産に登

オーストラリア研修⑦

世界自然遺産「ブルーマウンテンズ」へ  今日は、レッドフィールド校から車で2時間弱かけて、目的地であるブルーマウンテンズへとやってきました。  ブルーマウンテンズは、オーストラリアのニューサウスウェールズ州にある世界自然

オーストラリア海外研修 第6

週末は、ホストファミリーと過ごし、様々な経験ができたようです。 ルナパーク(シドニー湾にかかるハーバーブリッジ沿いにあります。レトロな雰囲気でこじまんりとして可愛らしい遊園地です。しかし、生徒たちは「乗り物はかなり乗りご

オーストラリア研修⑥

①週末は、ホストファミリーと過ごし、様々な経験ができたようです。 ○ルナパーク(シドニー湾にかかるハーバーブリッジ沿いにあります。レトロな雰囲気でこじまんりとして可愛らしい遊園地です。しかし、生徒たちは「乗り物はかなり乗

オーストラリア海外研修 5日目

先ず、タロンガ動物園に行きました。タロンガ動物園は、シドニー湾に面していて、美しい景色とともにコアラやカンガルーなどオーストラリアの動物たちを間近で鑑賞できます。 タロンガとはオーストラリアの先住民の言葉で「美しい水の眺

関西研修旅行2,3日目(探究week)

2日目と3日目は大学のオープンキャンパスと万博研修に分かれての研修です。 2日目の万博の朝はあいにくの雨でしたが、徐々に天気も回復しました。3日目はお日様が元気でした☀️ 万博のパビリオンの中では、現地のスタッフの方は多

1泊2日 低学年 親子レクリエーション

7月20日(日)~21日(月)、1年生~3年生とお父様方及び数名の教員で、自由参加の1泊2日「親子野外レクリエーション」のため、“国立 諫早青少年自然の家”へ行って来ました。 1年生は初参加でしたが、3年生と2年生のお兄

学校概要・アクセス ご挨拶 採用情報 寄付のお願い
上部へスクロール