19505ダービー スクール5年生との交流2019年12月20日12月13日(金)、米軍佐世保基地にあるダービースクールより5年生40名が来校し、4・5年生と交流しました。 初めに両校の代表者が互いに挨拶し、その後すぐグループに分かれそれぞれの活動が始まりました。 その後、給食を取った後、グラウンドで思...
名文暗唱 達人 誕生10月朝礼で「名文暗唱 達人」表彰式がありました。 9月限定の取り組み「名文暗唱」が終了し、初級・中級・上級合わせて18の名文を全て暗唱した1年生から6年生までの児童44名を、全校児童の前で「名文暗唱 達人」として表彰しました。1年生の名前が呼ばれた時は、どよめきが起きました。 さらに上のレベル「名文暗唱 特別版」11...
Raz Plus for second graders(2年英語で多読)Two times a week the second-grade students use tablets to read Raz Plus. Raz Plus is a reading app for elementary students created in the United States. It teac...
10月のモットー「誠実」2009年に日本で上映された「グラン・トリノ」という映画をご存知でしょうか。主人公であるコワルスキーは80歳ぐらいのおじいちゃんで、気難しく、間違ったことは許せない厳しい性格の持ち主です。この映画のある場面がとても印象に残りました。それは、コワルスキーがずっと避けていた告解の秘跡を受けに行く、という場面です。告解の秘跡...
長崎開港450周年記念歴史パネル巡回展現在、長崎開港450周年記念歴史パネル巡回展を校舎内で実施しています。 長崎港はポルトガル船が入ってきた1571年に開港し、今年450周年を迎えています。 将来を担う長崎の子供たちに長崎港の歴史や文化を伝え、港や海に関心を持ってもらうことが目的です。 パネルは全部で12枚となっており、室町時代から現代に係る内容が掲載さ...
1・2年おはなし会22日(水)、おはなしの世界の方々をお招きして、1・2年生対象におはなし会を行いました。 今回の読み聞かせでは、『いっぴきたりない』『わらぶき屋根の家』『アナンシと五』『せんたくかあちゃん』『密林一きれいなひょうの話』の5つでした。 子どもたちは、どのお話も目を輝かせ笑いながら楽しく聞き入っていました。 おはなし会を終...
「自立・規律・協力・責任」の4・5年野外教室諫早青少年自然の家で4・5年野外教室を行いました。 4年生にとっては初めての野外教室で,薪割り初体験の子がほとんどでした。初めてということで,硬い薪を割るのに苦戦しました。しかし,やっていくうちにコツをつかみ薪割り名人が次々に誕生しました。5年生や先生,職員さんの説明や指示をよく聞いて,自分の仕事に責任をもって取り組む...
6年 理科実験 part V「水素爆発」6年生理科「物の燃え方」の学習です。 前時は、金属が燃えると重くなるのに、木材などはなぜ燃えると軽くなるのかを学習しました。 木材など生物(ここでは植物)がもとになってできているものには炭素と水素がたくさん含まれています。それが燃えるとき、炭素(C)や水素(H₂)に酸素(O₂)がくっついて、それぞれ二酸化炭素(CO₂)...
9月限定、学年枠を取っ払った「名文暗唱」スタート2学期が始まり、今年も9月限定の取り組み「名文暗唱」に全児童がチャレンジしています。 名文暗唱のねらいは以下の通り。1.長い間人々に親しまれた古今の名文に親しむ。2.名文に接することで、ことばの感性を養い、語彙を増やす機会とする。 期間限定で行われるこの活動は、昨年までの自分の記録をどこまで更新できるか、に焦点をあて、...
3年 夏休み作品についての発表と鑑賞2学期最初の図工は、夏休みの作品について取り上げました。 具体的には、それぞれ自分の作った作品について、①「作品のタイトル」②「工夫したところ」や「作っている時に大変だったところ」、「作品を作った感想」③「見どころ」の3項目について発表し合い、その後、作品展会場に移動し、自分たちの作品を改めて見たり、他学年のものを見た...
9月のモットー「責任感」聖書にイエス様が語られたタレント(通貨)の例え話があります。主人が3人にそれぞれ5タレント、2タレント、1タレントを与え「私が帰ってくるまで、与えたタレントを上手く使いなさい」と言って旅に出ます。旅から戻った主人がその精算をし、それぞれ2倍に増やして返した僕は「忠実な良い僕」と言われ、主人から誉められます。しかし、1タ...
ブログ2024年 かもめ祭り11月10日(日) かもめ祭り(バザー)を開催しました。この祭りは児童・生徒(小学1年生〜高校2年生)、保護者、教職員が一丸となって作るもので、他に類を見ない精道三川台らしい行事です。 グリーンの「星影のエール」を小学生全員が合唱し、10:...
ブログしょうゆもの知り博士出前授業 日本醤油協会様からのご案内で「しょうゆもの知り博士出前授業」を開催しました。 講師は島原市の林醤油本店さんの林温子先生と有田博先生。 林先生は九州で女性初の「しょうゆもの知り博士」で多彩なご経歴を持つ先生です。 「しょうゆの香りは何種類?...
ブログ12月7日(土) 公開授業 申込受付中12月7日(土) 下記の要領で公開授業を行います。奮ってご参加ください。 対象:園児及び転入希望者 日時:12月7日(土) 受付:9:30〜9:40 公開授業:9:45〜10:15 学年 科目 1年 英語 2年 国語 3年 算数 4...
ブログ11月のモットー「秩序」ある機会にとても優秀な1人の高校生と話をする機会に恵まれました。 その生徒は学校での成績も良く、部活動でも一所懸命に活動し、将来の進路についても真剣に考えていました。とても澄んだまっすぐな眼差しをもった若者です。 でも一つの悩みを持っていま...