ブログ
写真撮影
パンフレットおよびホームページ用の画像の撮影が行われました。5/1と5/9の2日に分けての撮影。5/9はなんと、雲一つない快晴のもとでの撮影。とても運が良かったです。ありがとうございます。 今後、広報部主導でパンフレット
国際交流
本校は国際交流が盛んな方だと考えています。世界中に「姉妹校」と呼べる学校が300セット以上あると言われています。私もすべてを把握しておりませんが、聖ホセマリア神父の理念をもとに設立された学校はお互いに姉妹校と呼び、何か依
中1「ヨモギ採り・ペースト作り」
中1家庭科の中で校内に自生しているヨモギの葉の収穫、ペースト作りをしました。 家庭科室に移動してペースト作りです。 選別→数回しっかり洗う→ゆでる→ミキサーでペーストにします。 小分けにして冷凍庫へ。調理実習で「よもぎ餅
密かな新機能
「新」と言っていますが、厳密には2月ぐらいにはついていたのですが。 2月頃、本校の自動販売機に新機能が追加されました。それは、こちらです。 そうなんです、タッチ決済・電子決済ができるようになりました。もう既に使われた方も
令和6年度5月モットー『敬愛』
ある先輩をとても尊敬している友達がいました。 その先輩は人柄がすばらしく、勉強もよくでき、ユーモアもある人でした。その友達はと言ったら、どこか不安や不満をいつも持っていて周りのことはあまり考えられないような性格の持ち
ヤギのゆき君
前日までの雨天で心配されましたが、先日4/28は体育祭を実施することができました。これも皆さまのご理解とご協力の賜物と感謝申し上げます。ありがとうございました。 競技の部では青組が優勝、応援の部では白組が優勝です。 最後








