ブログ
引き継いだもの
いよいよ高校総体、中学総体の時期になりました。各競技に参加する生徒たちが全力を発揮できるよう、そして、怪我や事故なく終われるよう、お祈りしたいと思います。 各部や結果などについてはそれぞれにお任せしたいと思います。 とこ
令和6年度中高オープンスクール日程&スクールガイド2025
令和6年度オープンスクール日程 ・中学校第1回中学オープンスクール 7月6日(土)第2回中学オープンスクール 9月21日(土)・高校第1回高校オープンスクール 8月2日(金)第2回高校オープンスクール 10月5日(土)※
生徒目線ブログ4ー①中総体前部活動紹介ソフトテニス部編
中総体前部活動紹介ソフトテニス部編 こんにちは。中学校広報委員会です。生徒目線ブログ第4回は部活動生にとっては大事な試合、「長崎市中学校総合体育大会」通称「中総体」に向けて生徒目線ブログでは、各部活動の紹介。そして今年か
ご相伴
保護者の皆さま、先日は保護者オリエンテーションにご参加いただき、ありがとうございました。短い時間ではありましたが、今後につながる会になっていればと存じます。 また、海外研修説明会に参加していただいたみなさんもありがとうご
写真撮影
パンフレットおよびホームページ用の画像の撮影が行われました。5/1と5/9の2日に分けての撮影。5/9はなんと、雲一つない快晴のもとでの撮影。とても運が良かったです。ありがとうございます。 今後、広報部主導でパンフレット
国際交流
本校は国際交流が盛んな方だと考えています。世界中に「姉妹校」と呼べる学校が300セット以上あると言われています。私もすべてを把握しておりませんが、聖ホセマリア神父の理念をもとに設立された学校はお互いに姉妹校と呼び、何か依








