19619ダービー スクール5年生との交流2019年12月20日12月13日(金)、米軍佐世保基地にあるダービースクールより5年生40名が来校し、4・5年生と交流しました。 初めに両校の代表者が互いに挨拶し、その後すぐグループに分かれそれぞれの活動が始まりました。 その後、給食を取った後、グラウンドで思...
オーストラリア レポート Part IIIあっという間にオーストラリア研修が3日間終わり、4日目です。 本日のメイン プログラムはシドニー市内の視察です。 中には、レッドフィールドの授業に参加する生徒もいます。 移動中のバス車内で、昨夜のホストファミリーとの過ごし方を聞きました。 バスでの移動中の様子 小学生1人目 ●卓球して、トンカツみたいなの食べて、け...
オーストラリア レポート Part IIシドニーからレッドフィールド校に着きました。 これからホストファミリーと合流です! こちらは15時に授業が終わり、お迎えに来たホストファミリーと一緒に帰ります。 温かく迎えていただきました。 これからよろしくお願いします。 そして次の日。 こちらはかなり冷え込んでいます。例年よりも寒いようです。 8時に続々と生徒た...
5年生2人もオーストラリアへ出発8月7日(日)、本校児童5年生2名が、長崎空港から羽田空港を経由し、オーストラリアのシドニーへ向けて出発しました。 小学生は2週間コースで20日に帰国予定です。中学・高校生は5週間コース、3ヶ月コースに参加する生徒もおり、総勢15名。それぞれ別れて、ホームステイします。平日は、姉妹校で現地の児童と交流したり、観光したり...
スーパーキッズ育成プロジェクト2022このプロジェクトは、長崎県スポーツ協会が行っている活動で、長崎県内の小学校4年生以上を対象に、体験教室または選考会等を実施し、優れた体力・運動能力を持ち競技特性に適した人材を早期に発掘して、関係団体との連携・協力により、子供たちの発育段階に応じた計画的・継続的な育成を図り、将来オリンピックや国際大会で活躍するトップレベ...
給食がレトルトに数ある人気給食メニューの中から厳選された「ビーフストロガノフ」「ハヤシライス」がレトルトになりました。 精道三川台の給食でビーフストロガノフを知った。めちゃくちゃ強そうな名前が気に入った。カレーよりも美味しい、と衝撃が走った。楽しかった給食の思い出。 精道三川台の給食で、「ハヤシライスとカレーってどう違うの?」と聞いた...
サッカー 「長与カップ」優勝7月30日(土)・31日(日)に「長与カップ」に参加しました。約40チームを6つの会場に分け勝敗を競いました。 1日目初戦、kuruli girlsという中学生チームと対戦。体格・スピード・体力など全てにおいて圧倒され0対5で完敗。続く2試合目は銭座と対戦し5対0で勝利。1日目を1勝1敗の2位という結果で終えました。 ...
4年社会科 清掃工場見学ゴミの処理の仕方について学びをさらに深めるべく、7月14日、小学4年生は長崎市・東工場(清掃工場)に行ってきました。 まずは、これから見学する場所について、あらかじめ説明を聞きます。 まずは、一気に工場の上に昇り、敷地内を眺めます。 実際のクレーンを見学。クレーンがゴミを掴み、ピットの上に入れるところを見ることができま...
文教クラブ 5・6年対象 生き物採集本校には、文教クラブという自由参加型のクラブがあり、小学5・6年生、中学生、高校生を対象とした、さまざまな活動を行っています。7月10日(日)、小学5・6年生を対象にメダカ・生き物採集に行きました。 場所は、諫早の長田バイパス沿いにある水田の水路です。日陰がなく暑いのですが、水田が一面に拡がり、景色のよい場所です。 こ...
被爆カンナ 〜平和学習〜7月13日、カンナプロジェクト代表の橘 凛保様が6年生を対象に講話をしてくださいました。 1945年8月6日に広島が被爆し、そのひと月後の荒れ果てた土地に、新たな芽を出し育っているカンナの花が当時の写真にありました。カンナを「どんな困難な状況でも諦めない、希望の花」として平和活動が少しずつ広がっていきました。 「平和の...
2年、三川川活動「足元はすべりやすいから気をつけてね〜!」 とT先生から事前指導がありました。 事前指導を終え、勢いよく川に入っていく子どもたち。 事前学習で、川魚の捕まえ方を学習した子どもたちは、自信満々で挑みます。 想像以上にすばしっこい魚の動きに苦戦しながらも、5匹の魚(ハヤ、ハゼ)を捕まえた子がいました。 嬉しそうに持ち帰ろう...
ブログ1月のモットー「清貧」2004年に環境分野でノーベル平和賞を受賞したケニア出身のワンガリ・マータイさん。 この方が環境を守る世界共通語として日本語の「MOTTAINAI(もったいない)」を広めることを提唱し、国内外で「もったいない」という言葉が注目を浴びました。...
ブログアウトリーチ コンサート10日(火)、アウトリーチコンサートがありました。 学校にプロの音楽家をお招きし、子どもたちが優れた音楽芸術に触れる機会となりました。また、さまざまな音楽に親しみ、基礎的な鑑賞の能力を高め、音楽を聴き取る力(知覚・感受)を育むきっかけにもな...
ブログブロッコリーの生長早すぎっ!ブロッコリーの生長がとんでもないことになってきました。先日、「おいしくな~れ!」と追肥を与えましたが、みるみるうちに葉っぱが生長し、子ども達の手の大きさをはるかに超え、いまでは子ども達の顔ぐらいの大きさに生長しています。 あまりの生長スピー...
ブログU12やりました!彼杵カップ優勝!11月23日(土)、24日(日)彼杵カップU12に参加しました。 1日目は予選リーグ。4チームでの総当たり戦。 1試合目は佐賀県の江北さんとの対戦。苦手としている朝一の試合でしたが、試合前に良い準備ができ試合にスッと入ることができました。決...