ブログ

オーストラリア研修⑦

本日は、校外研修でブルーマウンテンに行きました! しかし、天候が悪く、霧に覆われておりあまり良い景色を見ることができませんでした。残念でしたが、また将来再チャレンジするきっかけになればと思います!! ここでは、スリーシス […]

オーストラリア研修⑥

オーストラリア研修も2週目に入りました。あっという間ですね。 本日のシドニーはあいにく天気が悪かったですが、Redfield校に植えてある桜がちょうど咲き始めました🌸 本日は、校内研修で、Buddyたちとともに授業に参加

鉄道模型コンテスト九州大会(中学生)

8月の10,11日の2日間、博多のエルガーラホールで鉄道模型コンテスト九州大会が行われ、中学総合科学部が3年連続で出場しました。 初出場の一昨年は最優秀賞、昨年は悔しくも優秀賞、今年は再び最優秀賞を取るために工夫を重ねて

オーストラリア研修⑤

本日は、校外研修でした! まず初めに Fish Market へ🐟 ロブスターやホタテ、カニ、ウニ等多くのシーフードを味わえます。魚市場ということもあり、値段もそれほど高くありません。 オーストラリアやイギリスで有名なフ

鉄道模型コンテスト全国大会(高校生)

8月2,3,4日の3日間、東京の新宿住友ビル三角広場において、全国高等学校鉄道模型コンテストが行われ、高校総合科学部が昨年に引き続き、2度目の出場をしました。 今年の作品は「長崎西洋館」 昨年の5月31日に閉館し、今は解

全国高校生政策甲子園西日本予選大会

高校生自らがこの国が抱える課題について調査し、政策を立案、そして オーディエンスの前で演説するという日本青年会議所が主催する政策コンテスト。 本校からは4チームがエントリーしていましたが、そのうち1チームが一次審査を突破

オーストラリア研修④

本日は、Redfield 校にて校内研修でした。 こちらは座学(物理・現代史)の様子です↓ 「物理は日本でも習っていたので分かりやすかった」「現代史の英単語が専門的で難しかった」といった声がありましたが、バディと共に、一

学校概要・アクセス ご挨拶 採用情報 寄付のお願い
上部へスクロール