ブログ

中1研修合宿

4/10・11の1泊2日で、新中学1年生は日吉自然の家に宿泊して研修合宿を行いました。目的は「中学生として必要な心構えを身につけること」と「同級生である42期生や担任など教師との親睦を深めること」です。 中学生としての心

島原城にて本校製作の島原城ジオラマ展示中!

島原市役所にて行われた「しまばらロケ展」の後、しばらく島原駅にて展示されていたユーモ豊橋の受賞作品である「島原城築城400年 繋げ未来へ!」ですが、本日3月29日から島原城にて展示が始まりました。 ご存じの方も多いでしょ

中2家庭科調理実習「豚丼・豚汁」

中2家庭科の授業内にて調理実習をしました。今回は今年度最後の実習ということで、生徒のリクエスト「豚丼・豚汁」 今回の豚汁はごぼうをごま油でよく炒め、ごぼうの風味・旨味をメインとしたレシピにしました。 「メイラード反応」と

高1家庭基礎 防災学習・防災食試食

今年度最後の高1家庭基礎の授業内にて防災学習・防災食試食を行いました。 アルファ化米の袋を開け、お湯を内側の線まで入れて15分待ちながら、東日本大震災についても学習。 自宅や学校のハザードマップを見ましょう!という授業は

中2調理実習「なすみそ炒め・みそ焼きおにぎり」

中学2年生の家庭科で調理実習をしました。 昨年10月に中学2年生で作った「手作りみそ」を使用したメニュー・なすみそ炒め・みそ焼きおにぎり・きゅうりのディップを作りました。 来週の授業は今年度最後の調理実習です。お楽しみに

学校概要・アクセス ご挨拶 採用情報 寄付のお願い
上部へスクロール