精道三川台小学校

長崎市の私立小学校

ブログ( 12 )

Category

お知らせ


    園児にプログラミンを教授

    園児にプログラミンを教授

    7月6日(木)認定こども園キンダーフィールドの年長児22名が来校し、学校探検と1年生児童がプログラミングを教えました。 学校に到着した後、各教室を教頭先生が案内しました。 次に1年生教室へ入り、1年生が用意した○✖️クイズに答え、手を上げていました。 その後、1対1で1年生が園児にプログラミングをタブレットを使って教え...
    7月のモットー「友情」

    7月のモットー「友情」

    厳しい競争にさらされる現代人は、成功しなければという脅迫観念に縛られ、失敗を恐れています。社会的な成功が人生の価値なら、競争に負ければ無意味な人生になります。だから人を利用してでも成功しようとするか、失敗して傷付くより、何もしない傷付かない人生を選択してしまいます。それは不幸です。いずれも、人生は「勝つか、負けるか」で...
    第41回「あじさい劇場」Part 2

    第41回「あじさい劇場」Part 2

    4年生は「彦一話」。 小学生の子どもとお爺さんの二人が登場し、彦一についての話を紹介する設定。第1話〜第3話までの構成です。 それぞれの場面で、彦一のとんちを生かした解決ぶりが見どころです。。   5・6年生による合奏は、「ボギー大佐」「道化師のギャロップ」「ONE PIECE」の3部構成。 難しい課題曲ですが、さすが...
    第41回「あじさい劇場」Part 1

    第41回「あじさい劇場」Part 1

    6月24日(土)、第41回「あじさい劇場」をチトセピアホールで開催しました。 児童会会長の挨拶でスタートです。 最初は2年生の劇「三川村は今日も晴れだった」。 赤鬼は子どもたちと仲良く遊べません。そこで仲良しの青鬼が、わざと人間たちを困らせます。赤鬼は青鬼を子どもたちの前でやっつけて、子どもたちから仲間として迎えられま...
    いざ、あじさい劇場の本番へ!

    いざ、あじさい劇場の本番へ!

    約1ヶ月にわたり練習に励んできた劇や合奏が、残すところわずかとなりました。 本番に向けて子どもたちは、何度も練習を重ねてきました。 劇を行う1年生から4年生にとって、大きなチトセピアホールで行うのは初めて。 たくさんのお客さんを前に緊張して台詞を忘れてしまうなど、本番では何が起こるかわかりませんがそれも経験です。みんな...
    池の掃除

    池の掃除

    先日、正面玄関横の池の掃除をした5年生。某テレビ番組の「池の水ぜんぶ抜く」かのように、まずは池の水をじゃんじゃんポンプとバケツで抜きました。その後、池に住んでいる生き物を救出していきました。 網ですくったら、できるだけ触れないように水槽に移していきます。 池の掃除をしつつ、理科で学習するためのメダカをたくさん捕獲しまし...
    5・6年生対象「釣って食べよう会」

    5・6年生対象「釣って食べよう会」

    6月4日(日)、文教クラブ主催で5・6年生の希望者を対象に、三重の漁港で「釣って食べよう会」を行いました。 台風の心配をしていたのですが、当日は天気に恵まれ、釣りを楽しむことができました。 初めて釣りをするこども達にまず説明。早く釣りたい気持ちをおさえながら真剣に聞いています。 ネンブツダイが釣れました。 次々と釣れ始...
    サッカー くるりカップ U9

    サッカー くるりカップ U9

    5月28日(日)、長与シーサイドパークで行われたKuruli cupU9に参加しました。予選1試合目はフェルサ武雄との対戦。3年生単独で出場するのは今大会が初めてということもあり、立ち上がりは硬さが見られ早々に失点してしまいます。しかし、徐々にいつもの調子を取り戻し同点に。そして終了間際に逆転ゴールを奪うことに成功し2...
    とうとう修学旅行も最終日

    とうとう修学旅行も最終日

    昨日の曇り空とは、打って変わって青空のもと、スタートしました! お世話になった「龍登園」を出発して 吉野ヶ里歴史公園に向かいました。 たくさん歩いたので、お弁当でエネルギー補給、 最後の見学地、三重津海軍所跡・佐野常民記念館に… 後ろ髪を引かれながらも、帰ってきました。
    修学旅行2日目も、元気にスタートしました。

    修学旅行2日目も、元気にスタートしました。

    カーテンを開けると、快晴…とはいきませんでしたが、修学旅行2日目も、元気にスタートしました。 まずは、朝ご飯でエネルギーを補充し、平戸を後にしました。 最初に訪問したのは、名護屋城博物館。 続いて玄海エネルギーパーク、 唐津城 そして、ふるさと館でお土産を買った後、宇宙科学館ゆめぎんがに向かいました。 1日目同様、あっ...

    最近の投稿

    1月のモットー「清貧」

    1月のモットー「清貧」

    2004年に環境分野でノーベル平和賞を受賞したケニア出身のワンガリ・マータイさん。 この方が環境を守る世界共通語として日本語の「MOTTAINAI(もったいない)」を広めることを提唱し、国内外で「もったいない」という言葉が注目を浴びました。...
    アウトリーチ コンサート

    アウトリーチ コンサート

    10日(火)、アウトリーチコンサートがありました。 学校にプロの音楽家をお招きし、子どもたちが優れた音楽芸術に触れる機会となりました。また、さまざまな音楽に親しみ、基礎的な鑑賞の能力を高め、音楽を聴き取る力(知覚・感受)を育むきっかけにもな...
    ブロッコリーの生長早すぎっ!

    ブロッコリーの生長早すぎっ!

    ブロッコリーの生長がとんでもないことになってきました。先日、「おいしくな~れ!」と追肥を与えましたが、みるみるうちに葉っぱが生長し、子ども達の手の大きさをはるかに超え、いまでは子ども達の顔ぐらいの大きさに生長しています。 あまりの生長スピー...
    U12やりました!彼杵カップ優勝!

    U12やりました!彼杵カップ優勝!

    11月23日(土)、24日(日)彼杵カップU12に参加しました。 1日目は予選リーグ。4チームでの総当たり戦。 1試合目は佐賀県の江北さんとの対戦。苦手としている朝一の試合でしたが、試合前に良い準備ができ試合にスッと入ることができました。決...
    More
    Return Top