
1月25日(金)、「児童相互の交流を深め、日本古来の文化に親しむ」・「国語教育の一環として百人一首に親しむ」という目的のもと、校内百人一首大会を行いました。
当日朝から校舎内では、「きりぎりす…」、「たきのおとは…」と友達と句を確認し合う姿が印象的でした。集中力を高めて一枚の札を取りにいく表情に、見ている側も自然と引き込まれていきました。
1・2年生の部ー40枚 散らし取り
3・4年生の部ー80枚 散らし取り
5・6年生の部ー100枚 散らし取り
1月25日(金)、「児童相互の交流を深め、日本古来の文化に親しむ」・「国語教育の一環として百人一首に親しむ」という目的のもと、校内百人一首大会を行いました。
当日朝から校舎内では、「きりぎりす…」、「たきのおとは…」と友達と句を確認し合う姿が印象的でした。集中力を高めて一枚の札を取りにいく表情に、見ている側も自然と引き込まれていきました。
1・2年生の部ー40枚 散らし取り
3・4年生の部ー80枚 散らし取り
5・6年生の部ー100枚 散らし取り
Facebookコメント