精道三川台小学校

長崎市の私立小学校

1月30日(金)「フッ化物洗口説明会」

1月30日(金)「フッ化物洗口説明会」

講師の先生をお招きして、「フッ化物洗口」についてお話いただきました。

IMG_1764

講話いただいた中の一部を紹介します。

私たちの歯は、食事によって歯の表面(エナメル質)が溶けます。これを脱灰といいます。

そして、自然治癒力で溶けた歯の表面の修復をしています。これを再石灰化といいます。

私たちの歯は、この脱灰と再石灰化を繰り返しています。

再石灰化を行う上で大切なことが4つあります。

①プラークを除去する(ブラッシング)

低学年までは仕上げ磨きが必要かもしれません。

②唾液分泌を盛んにする

③糖質摂取を減らす

食生活で改善!

にんじん、緑茶、紅茶、えび、いわし、みかん、じゃがいも などがオススメです。

④フッ化物を利用する

酸に対して強いエナメル質になります。

フッ化物洗口で使用する量は、たとえ子どもが間違えて飲んでしまっても害はありません。

正しい知識と使用法を学ぶことは大切なことですね!

これはまさに、「自由と責任」と言えるのではないでしょうか。

よりよい善を選択していきましょう!

Facebookコメント

最近の投稿

夏休み作品展 開催中

夏休み作品展 開催中

9月5日(木)、6日(金)、7日(土)の3日間、「夏休み 作品展」を開催しています。 今年も絵画や工作、自由研究や6年生による卒業論文研究など、想いを込めて作り上げた子供たちの作品が並びました。 休み時間には、子どもたちが作品展会場を訪れ、...
9月のモットー「責任感」

9月のモットー「責任感」

数年前に電車内の切りつけ事件で一緒に乗り合わせた看護師が被害女性を救護したというニュースがありました。その看護師の方は後のインタビューで、はじめは怖くて逃げていたが「助けなきゃ」で無我夢中で手当てをしたと振り返っておられます。 危険な状況で...
9月2日(月) 2学期スタート

9月2日(月) 2学期スタート

長い夏休みも終わり、2学期が始まりました。 子どもたちは、夏休みに作った図工や習字、絵画の作品を両手いっぱいに抱え、日焼けした顔で元気に登校しました。 始業式では、校長先生から「目、口、耳、手足をうまく使って、家族や周りの人達を幸せにするた...
2024 低学年 親子野外レクリエーション Part2

2024 低学年 親子野外レクリエーション Part2

沢登り後夕食まで時間があったので、子どもたちは思い思いに元気に遊んでいました。 その後、レストランでバイキング形式の夕食を美味しくいただきました。 その後、プレイホールに移動してキャンドルの集いを行った後、子ども達待望の「ジェスチャーゲーム...
More
Return Top