先日、歴史民俗資料館に見学に行ってきました。
今回は、スクールバスでなく循環バスでの見学だったので移動の時から子どもたちはワクワク感が漂っていました。
はじめて循環バスに乗車する子にとってはいい練習になったのではないかと思います。
資料館に到着後、資料館の方々に昔のくらし、主に衣、食、住について話をしていただきました。
昔の生活の話を聞きながら、「へえ~!」「なるほど」というつぶやきも聞かれました。
とにかく資料館にはたくさんの昔(といっても時代の幅が大きいのでいつごろとは限定できませんが、多くは明治~昭和30年代のもの)使われていた調度品が数多くありました。
あまりに数が多く時間内に見学しつくせなかったものもあるので、お時間のあるときに足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
36期生の記念写真も飾られているはずです。
火打石で火をつけるところも見せていただきました。
周りを暗くしているので写真が少し黒くなっています。
★ 本当に火がつくのかな~?と間近で見る子どもたち。
見事!つきました!歓声が上がりました。
ついた火は提灯に灯しました。
★ いい見学になりました!
Facebookコメント