精道三川台小学校

長崎市の私立小学校

親子球技大会

親子球技大会

7日(土)に低学年親子球技大会を行いました。

3年生の児童代表による元気な宣誓で幕を開けました。

PB070796

まず、簡単なレクリエーションを行いました。

PB070802PB070808

次に、親子混合縦割り班でドッチビーを行いました。

PB070821PB070828

子どもたちが一生懸命にドッチビーを投げたり、キャッチしたり、逃げる姿に多くの歓声が沸きました。

PB070876PB070826

保護者も子どもたちと一緒に、縦割り班に分かれて行ったリーグ戦の結果は、

Cグループの優勝でした!

PB070891

最後に、親子対戦を行いました。

大人顔負けに投げて、お家の人を当てた時にはとても喜んでいました。

PB070886

子どもたちの結果は、3戦1勝。

勝利の瞬間、歓喜の渦に包まれました。

真剣勝負をして下さった保護者の皆様に感謝するとともに、子どもたちの目からこぼれ落ちる涙に、親子球技大会に賭けてきた熱い思いを感じることができました。

Facebookコメント

最近の投稿

First English Class

First English Class

Today was the first graders’ first English class at Seido Mikawadai. First we learned about the class rules. Then we san...
4月のモットー「礼儀」

4月のモットー「礼儀」

数年前ある友人が、東京でスペイン人の家族の観光案内をしました。 一日が終わり、ホテルのロビーで別れる際、その友人はその一家のお母さんに接吻されました。友人は日本人でしたので、何が起きたか分らず動転してしまいました。 それを見た娘さんは、お母...
令和7年度 入学式

令和7年度 入学式

4月8日(火)、令和7年度 入学式を行いました。 在校生がピアノの伴奏に合わせ、拍手をする中、緊張気味の1年生が6年生に付き添われて元気に入場しました。 続いて、「入学感謝祭」が行われ、新1年生とご家族の皆様、教職員、これから一緒に学んでい...
第31回 お母さんの詩コンクール「審査員特別賞」

第31回 お母さんの詩コンクール「審査員特別賞」

家族や大切な人への思いを詩につづる「第31回おかあさんの詩コンクール」(NCC長崎文化放送主催、JA全農ながさき共催、朝日新聞など後援)で、本校児童の3年生が「審査員特別賞」、5年生が「佳作」を受賞しました。 作品を紹介します。 「つうちひ...
More
Return Top