精道三川台小学校

長崎市の私立小学校

お知らせ


    9月限定、学年枠を取っ払った「名文暗唱」

    9月限定、学年枠を取っ払った「名文暗唱」

    「去年の自分を超える」
    この目標に向かって、子ども達は日々頑張ってきました。

    名文暗唱のねらいは以下の通り。
    1.長い間、人々に親しまれた古今の名文に親しむ。
    2.名文に接することで、ことばの感性を養い、語彙を増やす機会とする。

    期間限定で行われるこの活動は、昨年までの自分の記録をどこまで更新できるか、に焦点をあて、一言一句間違えずに暗記暗唱します。

    休み時間に先生に聞いてもらい、合格すると名文暗唱冊子の裏表紙にサインをしてもらいます。

    暗唱する名文は以下の通りです。

    初級

    1.いろは歌(作者不詳)
    2.山のあなた(カール・ブッセ)
    3.道程(高村光太郎)

    中級

    4.徒然草序段(吉田兼好)
    5.土佐日記(紀貫之)
    6.小景異情(室生犀星)
    7.奥の細道(松尾芭蕉)
    8.論語(孔子)
    9.平家物語(作者不詳)
    10.雨にも負けず(宮沢賢治)
    11.枕草子(清少納言)

    上級

    12.春暁(孟浩然)
    13.偶成(朱熹)
    14.春望(杜甫)
    15.初恋(島崎藤村)
    16.方丈記(鴨長明)
    17.日本国憲法 前文
    18.学問のすすめ(福沢諭吉)

    雨にも負けず

    以上18個の名文を全てクリアした児童は、“名文暗唱達人”として全校児童の前で認定証が渡されます。

    2年生の名文暗唱 達人たち

    中には、その上の特別版にチャレンジする児童もいます。

    特別版

    冬が来た(高村光太郎)
    竹(萩原朔太郎)
    竹取物語〔作者不詳〕
    静夜思(李白)
    坊ちゃん(夏目漱石)
    吾輩は猫である(夏目漱石)
    徒然草 第九十二段(吉田兼好)
    おくの細道(松尾芭蕉)
    矛盾(韓非子)
    戦わずして勝つ(孫子)
    風姿花伝 秘すれば花(世阿弥)

    特別編 2 偉人名言集

    ウォルト・ディズニーの言葉
    後藤静香の言葉
    スティーブ・ジョブズの言葉
    マザーテレサの言葉

    マザーテレサの言葉1
    マザーテレサの言葉2


    9月も下旬になると、登校の際、歩きながら長い名文をひたすら声に出して練習している児童がいます。
    1年生にとっては、一つひとつの名文を暗唱し、いくつクリアすることができるか。
    2年生以上は、昨年の自分の記録をどれだけ伸ばすことができるか。

    自分との熱い戦いが続きました。

    Facebookコメント

    最近の投稿

    1月のモットー「清貧」

    1月のモットー「清貧」

    2004年に環境分野でノーベル平和賞を受賞したケニア出身のワンガリ・マータイさん。 この方が環境を守る世界共通語として日本語の「MOTTAINAI(もったいない)」を広めることを提唱し、国内外で「もったいない」という言葉が注目を浴びました。...
    アウトリーチ コンサート

    アウトリーチ コンサート

    10日(火)、アウトリーチコンサートがありました。 学校にプロの音楽家をお招きし、子どもたちが優れた音楽芸術に触れる機会となりました。また、さまざまな音楽に親しみ、基礎的な鑑賞の能力を高め、音楽を聴き取る力(知覚・感受)を育むきっかけにもな...
    ブロッコリーの生長早すぎっ!

    ブロッコリーの生長早すぎっ!

    ブロッコリーの生長がとんでもないことになってきました。先日、「おいしくな~れ!」と追肥を与えましたが、みるみるうちに葉っぱが生長し、子ども達の手の大きさをはるかに超え、いまでは子ども達の顔ぐらいの大きさに生長しています。 あまりの生長スピー...
    U12やりました!彼杵カップ優勝!

    U12やりました!彼杵カップ優勝!

    11月23日(土)、24日(日)彼杵カップU12に参加しました。 1日目は予選リーグ。4チームでの総当たり戦。 1試合目は佐賀県の江北さんとの対戦。苦手としている朝一の試合でしたが、試合前に良い準備ができ試合にスッと入ることができました。決...
    More
    Return Top