精道三川台小学校

長崎市の私立小学校

お知らせ


2月のモットー「剛毅」

2月のモットー「剛毅」

樋口季一郎。ユダヤ人は、この名前を「大恩人」として心に刻んでいます。命のビザを発給して6000人のユダヤ人を救った杉原千畝が有名ですが、樋口の名は知られていません。1943年、ナチスの迫害を逃れてシベリア鉄道で満州の国境まで辿り着いたユダヤ人が多くいました。ところが、国境で止め置かれて満洲国を通過できません。日独伊同盟を結んでいたからです。陸軍中将だった樋口は現地で決心します。許可が下りる可能性は低い上、返事を待つ間に凍死する人が続出することが目に見えていました。決断を迫られ、自分の信念に従い、解任されることを覚悟して独断で許可を出しました。当然、外交ルートでドイツから猛抗議され、責任者だった東条英機から問いただされました。そこで、「これは人道上の問題であり、ドイツから批判される所以はない」と、言い分を正々堂々と述べました。東条英機も了解して、ドイツの抗議を一蹴しました。 こうして二万人ものユダヤ人の命が助けられたのです。

もう一つ。1942年3月、第二次世界大戦中、沈没した英国軍艦の敵兵422名を海から救助した工藤俊作艦長の話です。さっきまで命を懸けて戦っていた相手でしたが、海を漂う敵兵は敵ではなく「ただの人」です。艦長は、それを見殺しにするか、良心に従って救助するか、決断を迫られました。そして、国の法律より人道上の要求を優先させる判断をするのです(『敵兵を救助せよ!』恵隆之介著、草思社を参照)。「義を見てなさざるは勇なきなり」です。

カトリックの教えについて、もっと詳しく知りたい方は、以下のリンクをご覧ください。
精道三川台中学・高等学校「カトリックの教え」
オプス・デイ ジャパン「信仰を育む」

本校では、毎日の生活の中で、特に注意して果たしていく徳目を月ごとに決めています。
児童生徒のみならず、教職員も意識し、それぞれの年齢にあった目標を掲げています。
また毎月、学校新聞「たけうま」に教員が交代で、その月のモットーについて書いています。
各月のモットーは、以下の通りです。

モットー
4月 礼儀
5月 敬愛
6月 勤勉
7月 友情
8月 英雄的瞬間
9月 責任感
10月 誠実
11月 秩序
12月 寛大
1月 清貧
2月 剛毅
3月 感謝

Facebookコメント

最近の投稿

9月限定、学年枠を取っ払った「名文暗唱」

9月限定、学年枠を取っ払った「名文暗唱」

「去年の自分を超える」この目標に向かって、子ども達は日々頑張ってきました。 名文暗唱のねらいは以下の通り。1.長い間、人々に親しまれた古今の名文に親しむ。2.名文に接することで、ことばの感性を養い、語彙を増やす機会とする。 期間限定で行われ...
10月のモットー「誠実」

10月のモットー「誠実」

最近、近所が慌ただしい。 家の新築や外壁塗装などの工事で軽トラックや様々な職人さんの出入りがあるからだ。更地だった土地の着工から完成までの変化を横目で見ながら、職人さんの働きぶりに感心してしまう。 さて、職人さんの仕事ぶりについて、民俗学者...
夏休みのサッカー部

夏休みのサッカー部

サッカー部の夏休み練習は、夏休みの宿題や読書など、1時間ほどの自主学習から始まります。  自主学習のあとは、子ども達が大好きなサッカーの時間です。熱中症予防のために水分をこまめにとったり、ホースでじゃんじゃん水を浴びたりしながら身体を冷やし...
夏休み作品展 開催中

夏休み作品展 開催中

9月5日(木)、6日(金)、7日(土)の3日間、「夏休み 作品展」を開催しています。 今年も絵画や工作、自由研究や6年生による卒業論文研究など、想いを込めて作り上げた子供たちの作品が並びました。 休み時間には、子どもたちが作品展会場を訪れ、...
More
Return Top