精道三川台小学校

長崎市の私立小学校

お知らせ


なわとび大会 part II

なわとび大会 part II

上記のカードは、なわとびの「高学年用 チャレンジ カード」。
難易度を少しずつ上げています。
低学年用は別に3種類あります。

学年枠を取っ払った、期間限定プログラムの一つ「なわとび」

毎年、3学期の2月に行われる「なわとび大会」。

期間限定で取り組んだ「百人一首大会」同様、約1ヶ月間、全児童が集中的に取り組みます。

初めは、「前とび」に挑戦。
腕を大きく後ろから回し、なわとびを1回跳ぶのに2回〜3回跳躍しながらしか跳べなかったA君。
上級生が跳んでいる様子を見ながら、真似をしているうちに次第に跳べるようになりました。
毎年、1年生で繰り返される光景です。

次は「二重とび」。
前とびが連続50回以上できるようになると、次なる目標は「二重とび」。
跳んでいる間に2回なわを回すのは、なかなか難易度が高いです。
ただ、これも何度も何度もチャレンジするうちに、1回跳べるようになり、それを何度も繰り返すうちに2回、3回、5回、10回と連続で跳べるようになります。

続けて跳ぼうとすると、跳んでいる時の姿勢が重要になります。
上手な上級生が跳んでいるのを見ていると、それも習得して上手になります。
中には、1年生でも「ムササビとび(二重交差とび)」、「ハヤブサとび(二重あやとび)」ができるようになり、上級生から賞賛の声が上がります。
これが学年枠を取っ払ったプログラムの真骨頂です。

「交差とび」「あやとび」にも挑戦し、30秒間で一定回数をクリアできるかに挑戦する子どもが続出します。
「ムササビとび」、「ハヤブサとび」、「ミックスとび(二重→ムササビ→ハヤブサ)」や「三重とび」に挑戦する子どもたちが出てきます。
なわとび大会当日、「三重とび」の大会新記録 連続20回が生まれました。

三重とび連続20回 達成の瞬間

Facebookコメント

最近の投稿

9月限定、学年枠を取っ払った「名文暗唱」

9月限定、学年枠を取っ払った「名文暗唱」

「去年の自分を超える」この目標に向かって、子ども達は日々頑張ってきました。 名文暗唱のねらいは以下の通り。1.長い間、人々に親しまれた古今の名文に親しむ。2.名文に接することで、ことばの感性を養い、語彙を増やす機会とする。 期間限定で行われ...
10月のモットー「誠実」

10月のモットー「誠実」

最近、近所が慌ただしい。 家の新築や外壁塗装などの工事で軽トラックや様々な職人さんの出入りがあるからだ。更地だった土地の着工から完成までの変化を横目で見ながら、職人さんの働きぶりに感心してしまう。 さて、職人さんの仕事ぶりについて、民俗学者...
夏休みのサッカー部

夏休みのサッカー部

サッカー部の夏休み練習は、夏休みの宿題や読書など、1時間ほどの自主学習から始まります。  自主学習のあとは、子ども達が大好きなサッカーの時間です。熱中症予防のために水分をこまめにとったり、ホースでじゃんじゃん水を浴びたりしながら身体を冷やし...
夏休み作品展 開催中

夏休み作品展 開催中

9月5日(木)、6日(金)、7日(土)の3日間、「夏休み 作品展」を開催しています。 今年も絵画や工作、自由研究や6年生による卒業論文研究など、想いを込めて作り上げた子供たちの作品が並びました。 休み時間には、子どもたちが作品展会場を訪れ、...
More
Return Top