中学TOP背景 中学テキスト

VISION

精道三川台が目指すもの

30歳時に高い知性や品格を有し、対話やコミュニケーションを通して、周囲の人と思いや願いを共有できる、国内外の未来を担う人の育成

THE FOUR PILLARS
OF
SEIDO MIKAWADAI

4つの柱

世の中の変化に負けない力をつけるために、
精道三川台では「探究・国際・食育・徳育」の4つを大切にしています。
自分らしく考え、仲間と学び合い、未来を切り拓く力を育てます。

探究活動により多角的な視点を養い、
社会人として必要なスキルを育みます。

海外姉妹校との交流が頻繁に行われており、実際に英語を使う機会が盛りだくさんです。

校内施設で調理された栄養満点のSEIDO
ランチを提供するとともに、 食育プログラムを実施しています。

日々の行いを通じて徳を磨き、
本当の幸せを知り、味わい、周囲に幸せを与えることのできる人を育成します。

HOW WE LEARN
AT
SEIDO MIKAWADAI JUNIOR HIGH

学びの特徴

自分で問いを見つけ、考え、仲間と協力して答えを探していきます。
英語ディベートや交流を通して、伝える力とチャレンジする勇気を育てます。
カトリックの精神のもと、思いやりと行動力のある人を目指します。
毎日の給食や行事から、心と体を整える習慣も身につけます。
学校生活のすべてが、自分をひとまわり成長させるチャンスです。

学校概要・アクセス お問合せ 採用情報
上部へスクロール