5年家庭科「お茶を入れよう」

2025年6月13日
小学校

5年生家庭科で「お湯をわかす」「お茶を入れる」学習をしました。 

 お茶は長崎県が誇る彼杵茶の玉緑茶。 

まずはガス栓の開け方、
ホースのつなぎ方、
火のつけ方などを学びました。
 

そしてお湯を沸かし、
80度まで温度を下げるために湯のみに一度入れます、
そして急須に入れしばらく待ちます。
 

湯のみに入れながら、お茶の香りを感じます。

上手に入れることが出来ました。 

まずは嗅覚で香りをそして視覚で色を感じます 

口に入れて 

「おいしい!」という声があちらこちらから聞こえてきました。 

 是非おうちでも入れてみてください。

学校概要・アクセス ご挨拶 採用情報
上部へスクロール