6年 家庭科調理実習「焼きそば」 

2025年3月14日
小学校

6年生の家庭科で調理実習をしました。 

まずは人参の切り方に関して学習。 
甘みを感じたい切り方、
食感を楽しむ切り方、
それぞれ班で話し合ってどちらの切り方にするか決めて切りました。
 

野菜の食感を生かすために火の通りにくい野菜から炒めて一度取り出しました。
野菜から水分が出ないように、ここでは塩コショウなどの味付けは一切しません。
 

そのあとお肉を焼いて、野菜の上に仮置きしました。 

そして麺を少しだけレンジで温めてほぐれやすくしました。 

中華鍋に残っているお肉から出た油を麺にも絡ませながら、麺に少しだけ焦げ目をつけました。 

麺をほぐして調味料を入れ、炒めながら混ぜました。 

(今回の調味料:とんかつソース、ウスターソース、オイスターソース、塩コショウ) 

野菜とお肉を中華鍋に戻し、よく混ぜて盛り付けて完成。 

どの班も協力して上手に作ることが出来ました。

学校概要・アクセス ご挨拶 採用情報
上部へスクロール